Top" />

Archive for 12 June 2009

12 June

青空を深い色に

--130F-- フォトショップルーム

「青空を深い色に」

ここ最近、ポスター用の写真撮影がいくつか重なっていました。
大きなものでは、コンパネ大の美容室の写真看板用のモデル撮影や、
展覧会用の商品撮影、観光ポスター用の海辺のイメージ撮影などもあり、
頭の中がぐるんぐるん回っておりました。

そこでひとつ、PRポスターの海辺で撮影したイメージ写真で使った
空の色を深くするやり方を紹介しますね。


まず空の色は何色なのかをよく見てみましょう。
天気のいい日は青空の言葉どおり、青く見えますね。
青い空に白い雲が思い込みの空の絵柄ですが、
プリント上では、想像よりも落ち着いた色で再現されていると思われます。

これは、記憶が美化されている証拠です。
あと、カメラの色再現にも起因しているかもしれません。
写真は記憶に正しく仕上げる事が大切ですので、
このさい現実はどうでもいいのです。
つまり、機械か何かで計測したデータ通りとか、
数値がどうとかは気にする必要はありません。

商品説明のカタログ用ではない場合は特に
主観的にイメージを優先させて、大げさな見方をしてあげたほうが
喜ばれて効果も上げられるようです。


前置きが長くなってしまいましたが、このような理由で
青空も実際の測色的な青色よりも、青空がきれいだという主観を加えて
きれいな青空にして仕上げる必要があります。
現実の青空のコピーではなく、僕の見た青空になるのです。

方法は、ざっくりと空の部分を選択し、
クイックマスクモードに切り替えて輪郭を修整したら
モードを戻して、色相・彩度の調整レイヤーを作ります。

チャンネルをシアン系にして、スポイトツールで空の青を拾います。
色相を少し右のプラス側にずらして、彩度も右のプラス側にします。
OKしてからこの選択範囲を読み込んで
調整レイヤーのレベル補正をつくり、中間のスライダで
少しだけ濃くします。
これで撮影時のぼくの記憶に近い青空の完成です。







17:28:00 | t-tok | |