Top" />

Archive for August 2009

12 August

レベル補正で着色する

--132F-- フォトショップルーム

「レベル補正で着色する」

この前、完全に色が抜けてしまったカラー写真の復元の仕事を行ったので
のときの手順をお伝えしようと思います。

幸い、見本となる画像が本に載っていたので
その色になるように着色していきました。
単純な色付けでしたので、今回は調整レイヤーを使って色変更し、
マスクで塗っていく方法をとりました。

まずは汚れの除去からです。
汚れに色がついている場合は色相彩度でその色に近いチャンネルを選択し、
スポイトで色相を選んでから範囲を調整します。
この状態で色相をずらしていくと目立たなくなる部分がありますので
そのあたりで彩度と明度を変えながらいちばん目立たなくなる値にして
補正します。直りきらない部分も残るので、地道に修整します。

汚れが取れたら着色です。
ベースの色をレベル補正で調整したら、塗りたい部分を拡大表示して
調整レイヤーでレベル補正をひとつ作ります。
目的の部分が着色したい色になるように調整レイヤーで色を作ったら
「Ctrl」+「I」でレイヤーマスクを反転させて色を元に戻します。
レベル補正は、上の3つだけではなく、下の2つの三角も多用しますよ。

描画色と背景色を初期値にして、ブラシでレイヤーマスクを塗っていくと
なぞった部分がその色になっていきます。
不透明度を変えながら少しずつ塗り足していきます。
塗りすぎたら「X」キーを押してからなぞると塗った分だけ戻っていきます。

「X」キーを押す度にブラシの色が白と黒で入れ替わり
塗り足しと戻しが切り替えられる訳です。
ブラシと消しゴムを切り替えるより
ブラシサイズやぼかし加減、不透明度も引き継がれるので楽です。

このように調整レイヤーを作って塗りたい色味にして
レイヤーマスクの色を反転させて塗っていく作業を
着色したい数だけ作って細かな作業を進めていくのです。






12:18:00 | t-tok | |