Archive for 15 August 2009
15 August
色立体を作ろう! part10 "組み立てよう"
--132F-- 入力の知恵・画像の知識「色立体を作ろう! part10 "組み立てよう"」
いよいよ色立体を作ろう!も最終回。
今回のデータで全てそろうので、組み立てが出来ます。
色相・彩度・明度の3要素を表したマンセルの色立体
最後のデータはこちら。
色相度324〜360度の「5R・5RP」の色相パーツです。
公開期間はそれぞれ約1ヶ月間(2009年8月末までで締め切りました)
.....全部そろわなかった人は、ごめんなさいね
近々ペーパークラフトのような組み立てキットを作りますね。
画像を保存してA4サイズにプリントし、
真ん中から内側に2つ折りすれば、見開き分が完成です。
今までのプリントした見開き分9枚と今回の1枚、全10枚分のパーツが
そろったら、プリントの裏面どうしを貼り合わせていきます。
このとき注意する事が、表紙にするもの以外の
同じ色のものどうしを背中合わせに貼り付ける事です。
順番に本になるように貼合わせていきます。
しっかりしたものが作りたい方は、貼り合わせる部分に厚紙を挟んで
貼り合わせていくと良いでしょう。
その場合の手順を説明すると、
まず、A5サイズに切った厚紙(ボール紙)を11枚用意して、
表紙用2枚は裏面だけに糊を付け、中身用の9枚には両面に糊を貼ります。
タックシールのようりな両面糊のシートが便利ですね。
(R-RP)(RP-P)(P-PB)(PB-B)(B-BG)(BG-G)(G-GY)(GY-Y)(Y-YR)(YR-R)
たとえばこの順番に貼り合わせていきます。
必要な方は、表紙と裏表紙に何かを貼ってもいいですね。
背中側を製本テープでとめれば、本の様なものが出来ます。
ここまで完成したら、後は切り取りです。
カッターナイフで白い余白を切り取っていきます。
この時に、「9.5」の白を切ってしまわないように気をつけてください。
切り取れましたら、まぁるく開いて完成です。
ちゃんと開くように、磁石かマジックテープを表紙に付けておくといいです。
それから、フィルムケースのキャップなどを使って、
10方向に切込みを入れて上から押さえるものを作ってもいいでいね。
近々、画像を用意してWebの方でご紹介します。
完成図は、こちらです。
http://www.pst.jp/data/color1.jpg